世界一のこま犬♪

石垣島ショッピングプラザ 通販部

2013年12月05日 11:59

店では毎日のようにシーサーが売れていく


今では日本国中がシーサーだらけなんじゃないかと思うくらい。



で、こちらは似てるけどシーサーじゃなくこま犬のお話。



岐阜県にあるこのこま犬、世界一の大きさでギネスにも認定されているんだとか。



焼き物の町、ということで『ふるさと創生事業』の1億円で作られたものなんだって



本当にデカくてビックリしたけど、



この作り方にもっとビックリしたよ



デカくて普通の窯にはもちろん入らないので



この場所に窯も作って、たっくさんドラム缶をつないだ煙突も作って、それで焼いたんだって



1億円もあるとデッカいことができるよねぇ。



焼いた後、窯を壊したので裏側にはその跡が残ってました。



住民総出での作業、焼成時間は12日間って。



しっかし、こま犬っていうかシーサーっぽく見えない?



世界一のシーサーっていうのもどっかにあるのかなあ




関連記事